小田急線を歩く
3月6日成城学園前から歩きました。
暖かい日でかなり薄着で出かけました。
前回は、(お土産ないの)の声に、
成城風月堂で、どら焼きと桜饅頭を
買い歩きだしました。

線路際を歩けなく世田谷通りまで出てしまい
少しロスしてしまいました。
野川を通り喜多見駅へ


37年前よく通った狛江湯
まだあったんだ





登戸で、蕎麦屋にと、思っていたのに
お目当の店が、臨時休業‼︎
( ̄◇ ̄;)
蕎麦屋探しが始まった。




生田への途中、二ヶ領用水で、鴨に会い
河津桜の道があり、お腹が空いのも忘れてしまいました。



新百合ヶ丘に15時に到着、蕎麦屋は
昼休みになってました。


ミモザの花も、今年は、とてもはやいようです

今日は、鶴川まで
19,5キロ
5時間05分疲れました。それより腹減った。



コメントはお気軽にどうぞ